PR 神奈川 私立 小学校

桐蔭学園小学校

「自ら考え 判断し 行動できるこどもたち」を育てる

真の「生き抜く力」を養い、使命感溢れるリーダーとして、主体的、能動的に未来を開き、世の中に貢献できる人材の育成に努めている。

桐蔭学園小学校 http://toin.ac.jp/ele/

学校概要

校長:森 朋子先生  創立:1967年 宗教:なし 生徒数:586名(男子343名 女子243名9) 教職員:56名 制服:あり 制鞄:あり 給食:あり(週4回)スクールバス:あり、アフタースクール:あり 1クラス児童数:30~40名程度 敷地面積:344,270㎡ 校庭:土 図書館の蔵書:約8,000冊 土曜日:休み(1~3年は土曜休み、4~6年は毎週土曜登校)

志願者数、倍率、学費

2022年度入試の志願者数は481名(男子309名 女子172名)で募集は男女約70名。合格者は122名(男子65名 女子57名)倍率は男子4.8倍、女子3.0倍平均で3.9倍でした。 初年度の学費は1,509,600円(入学金310,000円)、次年度以降1,199,600円

進学状況

桐蔭学園小学校から桐蔭学園中等教育学校への内部進学について
中等教育学校が示す条件(一定基準以上の学力・人物評価等)に基づいて小学校が推薦を行う。
その推薦内容を基に中等教育学校が入学の合否を判定。

ここが注目

真の「生き抜く力」を養い、使命感溢れるリーダーを育てる

子どもたちが大人になる10年後、世の中は大きく変化していくことが予想され、知識量のみでは勝負できない新たな社会で必要となる力は何かと考え、桐蔭学園小学校では、アクティブラーニング型授業、探究、キャリア教育の三つの柱を軸とした教育で、AI時代で輝くために必要となる論理的思考力や、問題解決能力、コミュニケーション力を養成している。

アクティブラーニング型授業      探究         キャリア教育

教育の特色

~子どもを中心とした学び~

桐蔭学園小学校では、学園の教育ビジョンである「自ら考え 判断し 行動できる子どもたち」の育成を教育目標に定め、「小学校の6年間で育成すべき資質・能力」として以下の6つのコンピテンシーを主要なキーコンピテンシーとして定め、個々の児童の豊かな資質・能力をさらに伸ばすことを目指している。

1 「思考力」
自ら思考し、考えたことを論理的に他者に伝えることができる。

2 「チャレンジ力」
「できること」ではなく、「やりたいこと」に積極的に取り組むことができる。

3 「創造力」
「やりたいこと」を作りだし、既存の考えを超えて思考することができる。

4 「メタ認知力」
自らを振り返り、失敗を成功の糧とすることができる。

5 「他者を思いやる力」
互いを思いやり、尊重し認め合い、共感することができる。

6 「エージェンシー」
自身の成長にとどまらず、それらを活かして身近な社会をよりよくすることができる。

桐蔭学園小学校のプチ自慢はこれ

給 食

桐蔭学園小学校では、給食を週4回(水曜日は弁当)行っている。栄養士さんの監修のもと、栄養バランスの良い給食を提供している。学園内食堂で調理しているので、温かいものは温かく、冷たいものは冷たいままにいただくことができるという。

アフタースクール

桐蔭学園小学校のアフタースクールが好評だ。

*授業終了後から最長18:30まで/希望有料制/スクールバス送迎あり
*安心安全でかつ充実した学校施設内での活動
*友だちと学校内で過ごせ、異学年とも交流できる
*いいところを見つける・好きを伸ばす多彩なプログラム

子どもたちそれぞれが、自分の得意なこと、好きなことを見つけて自信に繋げ、自己肯定感を高めることができ、興味を広げ、好きなことをもっと深める時間になっている。

*学校の教育方針に合わせた内容での運営
スタッフは先生方に日々様子を報告し、生活習慣も含め、幅広い活動を連携してサポートすることで子どもたちにとって放課後も充実した時間となるようにしているという。

異学年児童の仲がいい

桐蔭学園小学校では、全学年児童を登下校の地区・方面を基準とし、それぞれの地区別グループを編成している。このグループで毎日のように清掃をしていて、これにより、上級生から下級生までがみんな顔見知りとなり、仲良くすることで信頼度が増し、万が一、台風や大雪、地震などの災害が予想される場合でも、この地区別グループで集団下校をさせるという。

受験対策、面接

入試内容

ペーパーテスト 図形、言語、常識、推理・思考、話の記憶 等

行動観察 集団行動観察

面 接  (児童、保護者別々に)※保護者は1名でも可 
 (保護者) 学校の印象、校訓について、教育方針、躾 等
 (児 童) 名前、幼稚園(保育園)について、友達について、遊びについて 等 

制服

制服(冬・夏)

アクセス

住所 〒225-8502 横浜市青葉区鉄町1614 ℡045-972-2221(直)

東急田園都市線 /青葉台駅・あざみ野駅・市が尾駅よりバス
小田急線 /柿生駅・新百合ヶ丘駅よりバス
JR /中山駅よりバス

スクールバスあり :東急田園都市線/江田駅 または 小田急線/柿生駅より

学校説明会、公開行事

2023年度 桐蔭学園入試説明会情報

予定が変更になる場合がございます。事前に必ずご確認くださいますようお願いいたします

《学校説明会・校内見学》※Web予約制
●2024年5月13日(月)オンデマンド学校説明会
●2024年6月15日(土)学校説明会・見学会

オンデマンド学校説明会/
5月13日10:00に学校説明ご視聴用のURLをメールにて配信
5月13日(月)10:00~5月19日(日)24:00の期間でしたらお好きな時間に何度でも学校説明をご視聴できる。

学校説明会・見学会/学校説明会及び校舎見学会

《公開授業》※Web予約制
●2024年6月6日(木)公開授業・予約相談会
●2023年6月7日(金)公開授業・予約相談会

《先生と話そう》
●2024年6月/24日(月)、26日(水)、28日(金)
●2024年7月/01日(月)、03日(水)、05日(金)、08日(月)、10日(水)

Zoomによる個別相談会

《オープンスクール》※Web予約制
●2024年7月13日(土)
授業体験会

《入試説明会》※Web予約制
●2024年9月5日(木)入試説明会・個別相談会

予約サイトはこちらから


桐蔭学園小学校では、2022年度入試(2021年秋実施)より『アドベンチャー入試』を導入。この新しい形の入試では、次世代の担い手に必要な「意欲的に活動することができる力」「ユニークな発想を形や言葉にすることができる力」「仲間とともに協力することができる力」を存分に発揮できるような工夫がちりばめられています。

お問い合わせ
電話:小学校直通:045-972-2221 または、E-mail:ele_koho@toin.ac.jpまで

系列校

桐蔭学園幼稚園 http://toin.ac.jp/knd/

桐蔭学園小学校 http://toin.ac.jp/ele/

桐蔭学園中等教育学校 http://toin.ac.jp/ses/

桐蔭学園高等学校 http://toin.ac.jp/high/

桐蔭横浜大学 http://toin.ac.jp/univ/

  • この記事を書いた人

Tsuneo Suzuki

学校を中心に交通広告、 メディア制作に携わる。 学校の取材、制作や学校ステーション(WEBサイト)の記事の取材、編集を担当。

PickUp

-神奈川, 私立, 小学校
-