PR 中学高等学校 東京 私立

サレジアン国際学園世田谷中学高等学校

目黒星美学園中学高等学校は、サレジアン国際学園世田谷中学高等学校として
生まれ変わりました。
2023年度より共学化、本科・インターナショナルの2コース制をスタート。
心の教育、21世紀に活躍できる人材“世界市民力”の育成を目指します。

https://salesian-setagaya.ed.jp/

学校概要

校長:Sr.森下ワカヨ 先生  創立:1960年 宗教:キリスト教(カトリック) 生徒数:中学203名 高校179名 教職員:71名 制服:あり 給食:(弁当)スクールバス:あり 敷地面積:39,827㎡ 校庭:土 図書館の蔵書約:16,000冊以上 土曜日:なし

受験者数・学費

2023年度の受験者数は、本科346名、インターCG180名、帰国生5名。合格者数は本科113名、インターCG95名、帰国生3名。初年度の学費は、約1,500,000円(入学金、制服代、授業料、宿泊学習費、タブレットpc代等)
2年次以降の学費は、年間80~90万円程度

POLICY

未来に羽ばたける力、
「世界市民力」を育む。

不確実な時代だからこそ、 未来に向けて羽ばたける力を一人ひとりに。
サレジアン国際学園世田谷は「世界市民力」を育んでいきます。
いままで経験したことのない問題に直面したときに、それらの解決法を主体的に見いだす 「考え続ける力」、
グローバル社会で他者と意志を通わせるための 「言語活用力」、協働・共創をするための「コミュニケーション力」、
常に科学的に思考し、判断できる 「数学・科学リテラシー」、そしてカトリック・ミッションスクールとしての「心の教育」。
これら5つの柱を据え、それぞれの力を伸ばしていく「世界市民力」 育成のための教育プログラムを展開します

ここが注目

PBL型授業


PBL(Problem / Project Based Learning)型授業とは、正解が必ずしも一つではないものに対して生徒が主体的に考え、データなどから論理的に答えを導き出す学習方法です。

サレジアン国際学園世田谷では、すべての教科で問題解決型の学習法であるPBL(Problem / Project Based Learning)を実践している。PBLは自ら問題を発見・解決する主体的な学習で、「考え続ける力」と「コミュニケーション力」を育む。通常の授業で得た知識をPBL型授業で活用することで、知識を深めることができる。

本科クラス

「一人一人の生徒の、探究心を植え付ける教育」の育成を目指します。軸となるのはPBL 型授業とゼミ。ゼミでは、学問の枠組みを超えて、生徒個人の「熱意」に火をつけ、生涯の探究課題を見つけていきます。

自ら設定した研究課題に取り組むゼミ授業

ゼミとは、生徒が自らテーマを設定して研究に取り組む活動です。1年次から5年次まで3段階に分かれており、最終的に論文やプレゼンテーションで発表します。「自然科学」「人文社会科学」「数理情報プログラミング」という3つの学問領域から一つのゼミに所属し、4年間研究をします。自分で考えたり、他の生徒と協力したり、データやプレゼンテーションを扱ったりすることで、「世界市民力」を身につけていきます。

インターナショナルクラス

「グローバルに活躍できる生徒の育成」を目指し、英語で論理的、批判的、創造的な思考を深め、発信する力や表現する力を育て、将来的に国際社会で活躍できる人をめざします。

多様な価値観のなかで磨かれる国際感覚

英語レベルに合わせた2つのグループ

英語・数学・国語・理科・社会の授業は、英語力に応じてスタンダードとアドバンストの2グループに分けられます。
スタンダード(英語の学習歴に関係なく高い英語学習意欲のある生徒)
入学時の英語力は問わず、これから語学力を身につけて国際的に活躍したいと望む生徒のためのグループです。
アドバンス(帰国生等高い英語力のある生徒)
ハイレベルな英語力を前提としたアドバンストでは、数学・理科・社会の授業も英語で行われます。
※ホームルームおよびその他教科のクラスは英語力に関係なく編成されます。

世界に通用する発信力を育むサレジアン・アカデミック・プログラム(SAP)

サレジアン・アカデミック・プログラム(SAP)は、インターナショナルクラス独自のプログラム。
週2時間外国人教員が主導し、スタンダードとアドバンスト混合で実施。
ライティング・スピーチ・プレゼンテーション・ディスカッション・ディベートなどの実践して、
英語で思考し世界に発信する力を強化して行きます。

心の教育・ボランティア活動

心の教育

サレジアン国際学園世田谷は、カトリックミッションスクールとして、他者に貢献する心を育てる教育を行っています。宗教活動やボランティア活動で思いやりの心を育み、問題解決力や行動力を身に付けます。これらは、世界市民力を身に着けるための5つの柱を成長させる原動力になります。

ボランティア活動

ネグロス島の姉妹校と協力して、貧しい子どもたちに物資援助と交流を行う活動です。
交流内容の企画立案、準備を日本で進め、現地では食料・文具・衣類等の袋詰めや分配、子供たちとの交流を行つています。
また、マニラで都市の貧困問題を体験し、社会問題や国際支援について学ぶ活動も行なっています。

被災地支援

2011年に発生した東日本大震災より、「私たちにできること」をスローガンに立ちあがったプロジェクトです。
現地でのボランティア活動だけでなく、本校で被災地の商品を販売したり、校内外で募金活動を行ったりしています。 また、復興支援のイベントにボランティアスタッフとして参加。毎年、クリスマスの時期には、心を込めた手作りカードを送っています。

リサイクル運動

環境問題への取り組みの一環としてベルマークやハガキ、古切手、ペットボトルキャップなどを回収して、人助けや環境保護に役立てています。 これらは生徒会が主導し、全校生徒が参加する目黒星美学園からの伝統的な取り組みです。 また、被災地への支援も積極的に行っており、ボランティアや募金活動、手作りカードの贈呈などを通して、復興に貢献しています。

クラブ活動

運動部・文化部

運動部
バスケットボール部 バレーボール部 硬式テニス部 サッカー部 陸上部 卓球部 ダンス部

文化部
管弦楽部 サイエンスクラブ 合唱部 鉄道研究会 将棋部 演劇部 美術部 書道部 eスポーツ部
クッキング同好会 軽音楽同好会

制服

ブルーを基調としたスタイリッシュなデザインの制服です。ウォッシャブル対応、毎日の使用でも清潔に着用しやすい作りとなっています。
ジェンダーレスの観点から制服にスラックスを導入するなど、個々のニーズに合わせた自由なコーディネートが行える。

アクセス

住所 〒157-0074 東京都世田谷区大蔵2-8-1 ℡03-3416-1150

1.小田急線「祖師ヶ谷大蔵」 徒歩20分
2.小田急線「成城学園前」 バス10分(渋谷・・等々力・用賀・二子玉川行)
3.田園都市線「用賀」バス20分(成城学園前行)
4.田園都市線「二子玉川」スクールバス15分

最寄駅到着時刻目安
成城学園前駅………………7:50
用賀駅・二子玉川駅………7:30

学校説明会

第1回学校説明会
2023年6月17日(土)  10:00~12:00

第2回学校説明会+帰国生対象説明会
2023年7月22日(土)  10:00~12:00

3回学校説明会
2023年10月28日(土)  10:00~12:00

入試直前学校説明会
2024年1月13日(土) 10:00~12:00

入試説明会
2023年11月18日(土) 10:00~12:00

入試説明会
2023年12月23日(土) 10:00~12:00

イベント

オープンスクール
2023年8月26日(土)10:00~12:00
体験授業

サレジアンフェスタ(学園祭)
2023年9月16日(土)・17日(日)

各説明会イベントは予約が必要です。予約はこちらから

  • この記事を書いた人

Tsuneo Suzuki

学校を中心に交通広告、 メディア制作に携わる。 学校の取材、制作や学校ステーション(WEBサイト)の記事の取材、編集を担当。

PickUp

-中学高等学校, 東京, 私立