PR 保護者 小学生向け 中学生向け 高校生向け ニュース

授業満足度5点満点で4.84を獲得 「VR」「SDGs」特別授業を無料開講したトライグループ2022年夏実施の『オンラインLIVE夏期講習』

小学4年生から高校3年生までを対象にハイクオリティな授業を提供。「VR」を用いた体験型授業や「SDGs」に関する特別授業を無料で提供した、2022年7月25日~8月31日まで実施『オンラインLIVE夏期講習』の、全体の授業満足度が2021年を上回る4.84/5※ を獲得した。

『オンラインLIVE夏期講習』

全国No.1のオンライン教育サービスをつくることを目指し、 『オンラインLIVE夏期講習』を2021年より開講したトライグループ。

ハイクオリティな全350授業を 「完全オンライン×完全無料×LIVE形式の授業」 にて提供する本夏季講習。

一般的な夏期講習では「高額な授業料」や「理解度に差が出る一方向の授業」、「講師レベルの格差」など課題の声が多くある中、教育格差・所得格差の壁を取り払うことに本気で取り組むトライは、DXが遅れている教育業界でいち早く参加型の「オンライン授業」を導入た。

トライグループは昨年に続き、今年2022年も『オンラインLIVE夏期講習』を実施。250コマの授業を完全無料で提供。新たに「VR」を用いた体験型授業や「SDGs」の授業も開講したところ、全体の授業満足度は2021年を上回る4.84/5※ を獲得しました。

※ 授業満足度とは2022年『オンラインLIVE夏期講習』受講者を対象に実施したアンケートの5段階評価の平均値。

 『オンラインLIVE夏期講習2022』の概要

  • 期間
    2022年7月25日(月)~8月31日(水)
  • 名称
    オンライン LIVE 夏期講習
  • 対象
    小学4年生~高校3年生・高卒生
  • 科目数
    小学講座12科目
    中学講座14科目
    高校講座22科目
  • 無料提供授業数
    合計260コマ(授業250コマ、VR特別授業6コマ、SDGs特別授業4コマ)
  • 授業満足度
    4.84/5点満点

受講者の声

  • (小学6年生) 最初はわからなかったけれど、先生が教えてくれたのでとてもスムーズに問題を解けました!ありがとうございました!
  • (中学1年生) 先生の授業が面白くて、さらに理科に興味がわきました!
  • (高校2年生) とても面白かったです!これからの受験勉強の不安がなくなりました。ありがとうございました!

「VR特別授業」
対象:小・中・高校生

理科や社会など「VR特別授業」の内容がイメージしやすい教科に限らず、国語などもVR特別授業を実施。

▽小学生対象/国語「話題スポットでワードハント!」:VRで鎌倉・小町通りに行き、お店の看板などから言葉や漢字を学びました。
※以下は「VR(体験型)特別授業」にて使用しているスライドの一部です。

※上記資料と同時進行で受講生がタブレット端末にてVR映像を視聴。

リアルな学びを体験できる
「VR特別授業」

VR動画とZoomを用いた「VR(体験型)特別授業」 は、その場にいるかのような臨場感があり、オンラインでもリアルな体験ができる学びを提供。

本授業では、360°見ることができる映像を用いながら、プロ講師がLIVEでの講義を並行して実施。具体的には、自然や異文化交流をテーマとし、VRを用いることで普段行くことができない場所に行くことや、会えない人に会うことができる授業を実現。

教科書や資料集だけでは得ることができない学習経験を通じ、探究意欲や科学的事象への関心を高めることができる。今までの体験授業、ひいては教育文化の常識を変える講義として新たな教育のカタチを実現。

受講者の声

  • (小学5年生)初めてVRで授業ができて楽しかったです。先生も明るい人だったし、また受けたい!
  • (中学3年生) 日常の「なぜ?」が知れて楽しかったです!自分で「なぜ?」を見つけて調べられたらいいなと思いました!次回も楽しみにしてます!
  • (高校生) VRの世界で楽しく勉強できました!物理は苦手だったけれど、生活に直結することを実感してもう少し頑張ってみようと思いました!

「SDGs特別授業」
対象:小・中・高校生

▽高校生対象/「私たちで変えていく海の環境」:海洋汚染問題や漁獲量問題について学び、問題解決のために今日からできることをみんなで議論しました。
※以下は「SDGs特別授業」にて使用しているスライドの一部です。

全国の学生みんなで考える
「SDGs特別授業」

「SDGs特別授業」では、専門講師を迎え、SDGsの“17の世界的な目標”について概要を説明し、その中でも身近な12番「つくる責任、つかう責任」と14番「海の豊かさを守ろう」の2つを取り上げた。

それぞれについて達成目標を知り、地球上で起きている問題を知ることで、持続可能な世界を築くための対策や行動を考える授業を実施。

SDGsについて知る機会は多くあっても、「自分で考え、行動する」機会は少ない現状がある。今回の授業では、問いを投げかけ学生自身に「自分は世界のために何ができるのか」を考えるきっかけを提供。

オンラインでのライブ授業だからこそ、住む地域や学年も様々な全国の学生がつながって、意見を交換したり、多様な考えを知ることができた。

受講者の声

  • (小学6年生)先生の授業はとても参考になり、Zoomで送ったコメントもすぐに読んでくれて、内容を身近に感じることができました。とても楽しかったです!
  • (中学2年生)SDGsの海についての授業では、日本がどれだけ海を大切にするべきか、自分には何ができるか学び考えることができました!また受けられる機会があれば良いなと思います。
  • (高校3年生)学校でSDGs、SDGsと何度も言われるけれど、内容や原因、解決策などを教えてくれたりみんなで考えたりする時間はなかったので面白かったです。

 「VR」「SDGs」特別授業だけではない!
『オンラインLIVE夏期講習2022』
4つのポイント

『オンラインLIVE夏期講習2022』には2022年から新たに提供した特別授業の 「VR」「SDGs」だけではなく、開講当初から変わらず、①超一流講師・タレント講師 ②圧倒的な講座数 ③全国参加型授業 ④直感的に理解できる“動く”教材、といった4つのポイントがある。

だから、圧倒的にわかりやすい授業で学習内容の理解を深めることができる。

これらの点につき好評いただき、全体の授業満足度は昨年を上回る4.84/5※ を獲得した。

トライグループ
について

トライグループは「人は、人が教える。人は、人が育てる。」を企業理念とし、人×デジタルの融合で、日本の教育のカタチを変えることをミッションに掲げています。

これまで教育業界のリーディングカンパニーとして、「人」の教育にこだわり続けてきたトライは、全国33万人の教師リソースを活用して、家庭教師事業・個別教室事業だけでなく、高等学院事業・大人向け教育事業・幼児向け英会話フィットネス事業、さらには全国の行政・自治体との連携事業まで展開しています。


そして、トライグループが築き上げてきた「人」のネットワークと、120万人の指導実績・ノウハウを活用して、オンライン・AIを駆使した新たな教育サービスを展開し、日本教育No.1のDX企業を目指します。

Website
https://www.trygroup.co.jp/

  • この記事を書いた人

Team Little-Big

フリーランスPRエージェント、ライター、翻訳や通訳業務等。 インタビュー記事 https://ledgeweb.com/740/

PickUp

-保護者, 小学生向け, 中学生向け, 高校生向け, ニュース
-, ,