PR 中学生向け ニュース

旺文社「中学用語集・ハンドブック」シリーズの改訂・新装版(全4点)が3月25日に刊行

教科書レベルから入試レベルまで中学生が知っておきたい用語をわかりやすく解説したシリーズ「中学用語集・ハンドブック」シリーズの改訂・新装版(全4点)が、2025年3月25日 に教育出版の株式会社旺文社より刊行された。

中学用語集・ハンドブック

「中学用語集・ハンドブック」シリーズは、教科書レベルから入試レベルまで中学生が知っておきたい用語をわかりやすく解説したシリーズ。

索引からピンポイントですぐに調べたい用語を検索でき、これ1冊で中学3年間の学習内容を網羅できる。

このシリーズが改訂・新装版が2025年3月25日に刊行された。

中学用語集・ハンドブック シリーズ
https://www.obunsha.co.jp/product/series/b006

中学英語
単熟語・文法ハンドブック
新装版

問題集を解いたときに出てきた単語や文法への疑問をピンポイントで解決。単熟語・表現や文法用語・資料を掲載しているので英作文にも役立てることできる。

音声マークのついている箇所の音声は、ウェブサイトからダウンロード可能。また、公式アプリ「英語の友」でも聞くことができる。

書籍概要

中学英語 単熟語・文法ハンドブック 新装版

中学数学
公式・用語集
新装改訂版

用語の意味や公式の使い方を掲載しており、問題演習のお供にも適した1冊。

中学校で学習する用語や公式だけではなく、その基礎となる小学校で学習する公式等も収録。また、中学校で学習する内容と関連が深い高校1年生で学習する数学の公式もカバーしている。

書籍概要

中学数学 公式・用語集 新装改訂版

中学理科
用語・資料集 五訂版

フルカラーで見やすい紙面構成となっており、理解の助けとなる写真・図表なども豊富に掲載。

また、旺文社独自の入試分析から、入試に出やすい用語の「でる度」を記載。「入試でる度」の高い用語は背景を黄色にしてひとめでわかるようになっている。

資料編では、代表的な実験やおもな公式・法則、科学史上の人物などの重要事項がテーマごとにまとめてあり、知識の整理やテーマ学習に役立てることができる。

書籍概要

中学理科 用語・資料集 五訂版

中学社会
用語・資料集 五訂版

フルカラーで見やすい紙面構成となっており、理解の助けとなる写真・図表なども豊富に掲載。

また、旺文社独自の入試分析から、入試に出やすい用語の「でる度」を記載。「入試でる度」の高い用語は背景を黄色にしてひとめでわかるようにしている。

資料編では、日本・世界の産業についての統計資料や歴史上の重要人物一覧などの重要事項がテーマごとにまとめてあり、知識の整理やテーマ学習に役立てることができる。

書籍概要

中学社会 用語・資料集 五訂版

  • この記事を書いた人

Team Little-Big

フリーランスPRエージェント、ライター、翻訳や通訳業務等。 インタビュー記事 https://ledgeweb.com/740/

PickUp

-中学生向け, ニュース
-,