
TBSテレビが2025年4月4日(金)~6日(日)に開催する、5歳~小学生をメインターゲットにしたイベント「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」に、やる気スイッチグループが出展。昨年2万6千人以上が参加した参加無料の子ども向け大規模イベントの内容が発表された。
AKASAKAあそび!
学び!フェスタに
やる気スイッチグループが出展
TBSテレビが2025年4月4日(金)~6日(日)に開催する、5歳~小学生をメインターゲットにしたイベント「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」に、やる気スイッチグループが出展。その内容が発表された。
AKASAKAあそび!学び!フェスタ
https://www.tbs.co.jp/asobi-manabi-festa/
- 5歳~小学生を対象にやる気スイッチグループの「プログラミング」・「エデュテイメント英会話」・「運動(スポーツ科学)」の体験コンテンツを提供。

ブースでは、昨年好評の「プログラミング教育 HALLO®」に加え、サンリオの子ども向け英語教材「Sanrio English Master(サンリオイングリッシュマスター)」のカリキュラムと連動したエデュテイメント※1英会話スクール『We Act!』が初登場する。
ステージでは子どもたちに大人気のTBS番組「THE鬼タイジ」と、スポーツ科学の力で子どもたちの運動能力を引き出す子ども向け運動教室「忍者ナイン」がコラボした『Akasakaチャンバラ鬼タイジ』を初開催する。
出展コンテンツ内容

「やる気スイッチON!
新しい学びを楽しく体験!」
ブース
※時間帯によって提供するコンテンツが異なります
・初めてのプログラミングならHALLOにお任せ!
【プログラミング教育 HALLO】
(対象年齢:5歳~中学3年生)
大注目の習いごと、考える力×読み解く力が身につく「プログラミング」が体験できる。子どもが夢中になるゲーム感覚のオリジナル教材は、初めてのお子さまでも安心して受けることが出来る。

プログラミング教育 HALLO
総合教育サービス企業のやる気スイッチグループと日本を代表するAI開発企業である株式会社 Preferred Networksから誕生した本格的なプログラミング教室。全国で800拠点以上を展開。
プログラミング教育を通して、課題解決力や自由な創造力を身につけ、子どもたちが自分自身の「やる気スイッチ」を入れ、自分で考え、自分で決め、自分で行動する「自分力」を育むことを目指す。
・サンリオのキャラクターと映画制作!英語でアフレコ体験
【エデュテイメント英会話スクールWe Act!】
(対象年齢:5歳~小学生)
サンリオの子ども向け英語教材「Sanrio English Master(サンリオイングリッシュマスター)」のカリキュラムと連動した英語・英会話スクール「We Act!」が登場。
サンリオのキャラクターと一緒に映画をつくりながら楽しく英語を学べる。子どもたちは役者となってアフレコに挑戦。ワクワクしながら英語に親しむことが出来る。

エデュテイメント英会話スクールWe Act!
サンリオのキャラクターと共に映画制作を疑似体験しながら英会話を学ぶスクール。
映画スタジオを模した教室で、「オーディション」「アフレコ」「リハーサル」「本番撮影・試写会」の4週を1セットに、毎月1本の映画を自分たちで完成させるプロセスを通じて、自然に英会話力を身につけることができる。
サカス広場ステージ
・やる気スイッチON!忍者クイズで運動の豆知識を学ぼう!
【子ども向けキッズスポーツ教室 忍者ナイン】
(対象年齢:5歳~小学生)
※4月5日(土)①15:00~ ②16:30~
300以上のカリキュラムから9つの基本動作のコツを習得し、運動能力の向上を目指す「忍者ナイン」。運動が上手くできるようになるコツを○×クイズにし、子どもたちが自分で考え、体験しながら楽しみながら運動のコツを学べるプログラム。
・「忍者になって『THE鬼タイジ』の鬼とチャンバラ合戦?!Akasakaチャンバラ鬼タイジ」
【子ども向けキッズスポーツ教室 忍者ナイン】
(対象年齢:5歳~小学生)
※4月6日(日)明昼の部:13:30~/夕闇の部:16:00~
TBS×やる気スイッチグループ×あそび総合カンパニー IKUSAがお届けする、夢中になれる新しい“学び”体験コンテンツ!「忍者ナイン」のメソッドを活用し、全身を使いながら俊敏な動きや戦う術を身につけ、仲間と作戦を立てて戦うことでチームワークも鍛え、夢中になって遊びながら、運動能力を高められる絶好のチャンス!

子ども向けキッズスポーツ教室 忍者ナイン
忍者ナインでは、体を動かす楽しさを知ることを大切にしている。
東京大学名誉教授・日本女子体育大学 学長の深代氏監修のスポーツバイオメカニクスに基づいたオリジナル指導メソッドで、さまざまなスポーツに共通する9つの基本動作(走る・跳ぶ・投げる・打つ・捕る・蹴る・組む・バランス・リズム)が習得できるプログラムを提供。
AKASAKAあそび!学び!フェスタ
概要
- 推奨年齢
5歳~小学生 - 開催場所
赤坂サカス広場
赤坂BLITZスタジオ - 住所
〒107-0052 東京都港区赤坂5-3-6 - アクセス
- 東京メトロ 千代田線 「赤坂駅」1・3a・3b 出口直結
- 東京メトロ銀座線・丸の内線「赤坂見附駅」11番出口より徒歩5分
- 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」11番出口より徒歩6分
- 開催期間
2025年4月4日(金)~4月6日(日) - 開催時間
11:00~18:00 - 参加方法
- 当日、参加をご希望されるブースに直接お越しください。先着順で参加可能です。(一部、事前予約が必要なプログラムがございます)
- 参加希望者が多い場合は、当日各ブースで整理券等を配布するほか、赤坂BLITZスタジオへの入場制限(時間制)を行う場合があります。
- サカス広場のステージイベントには事前予約が必要なプログラムがあります。
- 2025年3月22日(土) 午前10時より優先予約を開始いたしますので、各プログラムの予約フォームよりお申し込みください。
- 当選された方にはメールでご連絡します。(抽選に外れた場合のご連絡はありませんので、ご了承ください)
- 参加料金:無料
※キッチンカーは有料となります。 - 特設サイト
https://www.tbs.co.jp/asobi-manabi-festa