
株式会社KADOKAWAが「角川まんが学習シリーズ」から『のびーる理科 生物 植物・動物・人体』、『のびーる理科 化学 空気と水・燃焼・水溶液・気体』を2025年2月27日(木)に2冊同時に発売した。
角川まんが学習シリーズとは
「まんがで楽しく学ぶ」をコンセプトに小学生に向けて立ち上げた学習まんがシリーズで、現在「学習」「科学」「超科学」シリーズがある。
角川まんが学習シリーズ臨時ホームページ
https://yomeruba.com/hiroba/learn/entry-17947.htm
【大好評発売中!】爆笑まんがでしっかり学べる!
「のびーるシリーズ」の魅力
https://note.com/yomerubanote/n/n7238060f967b
角川まんが学習シリーズ
のびーる理科 とは
「のびーる理科」は、関連シリーズ累計500万部突破・小学生に大人気の「どっちが強い!?」とタッグを組んだ学習まんがで、楽しいまんがの中に、理科の学習を身につけるために必要な「なぜ?」という問いかけと、身近な例を豊富に掲載している。
写真や図も多数収録されていて、理科のイメージがグッとつかみやすくなっており、各章末にはまとめやチャレンジ問題があり、知識の定着にも優れている。また、逆引き索引と索引もあって、好きなように読むことが可能。
理科が身近に楽しめる内容
- 子どもがくり返し読むカラーまんが
- 図解などで分かりやすい解説
- 身近な例や豊富な資料写真
- 中学受験にも役立つ情報量
監修者・小川眞士先生
コメント
理科の学習は観察や体験を通して理科的な考え方を身につけることが必要です。
知識を覚えるのではなく、何故だろう、何故かしらと考える力を養うことが大切です。この「のびーる理科」は写真や具体的な例を豊富に使い身近な理科を取り上げています。
読んで楽しいまんがとていねいな解説で何度もくり返して読んでいるうちに理解も深まり理科に興味もわいてきます。
小学校の新学習指導要領の内容をカバーしながら最近の中学入試の問題にもアプローチする内容となっています。理科が好きになることが理科の学習の第一歩です。小川理科研究所主宰/森上教育研究所客員研究員 小川眞士
のびーる理科
生物 植物・動物・人体

内容紹介:緑豊かな公園や動物園などをめぐりながら、魅力的なキャラクターたちと一緒に、生き物について楽しく学べるストーリー。
まんがを読み進めるうちに、植物や動物の体のつくりやはたらき、生き物と地球との深いつながりなど、理科(生物)の学習内容が自然と身につくようになっている。
『角川まんが学習シリーズ のびーる理科 生物 植物・動物・人体』
- 監修:小川眞士
- カバー・表紙
マオ・シーアン&エアーチーム - まんが作画
伊藤キイチ - 定価
1,430円(本体1,300円+税) - ISBN
978-4-04-112975-3 - 仕様
四六判/256頁 - 発売日
2025年2月27日 - 発行
株式会社KADOKAWA - 詳細
https://yomeruba.com/product/study/mangagakushu/nobiru/322205000719.html

あらすじ:ダーウィン博士からの指令で、生き物についてたくさん学ぶために、理科が大好きなできーる君の下にやってきたジェイクたち。できーる君が言うには、勉強して集めた「知識エナジー」を特別なマシーンに入れると、なんと“最強の生物”が誕生するんだって! 植物や動物、ヒトの体、地球と生き物の秘密を知ることでエナジーがたまるよ。ジェイクたちといっしょに、楽しく学びながら“最強の生物”をつくり出そう!

まんがの中に160点以上の写真を掲載! 植物や動物の秘密を実際の写真で見ながら学べるので、興味をもって楽しく読むことができる。


学校の理科の予習・復習に適した内容、かつ、最新の中学受験にも対応できる圧倒的な情報量で、理科の基礎力をしっかり伸ばせる。
さらに植物・動物の体のつくりやはたらき、生物と環境など理科(生物)の学習内容も充実。
詳細
https://yomeruba.com/product/study/mangagakushu/nobiru/322205000719.html


のびーる理科
化学 空気と水・燃焼・
水溶液・気体

内容紹介:ジェイクたちと一緒にミッションに取り組んでいく過程で、自然と化学の知識が身につくようにストーリーと学習要素を組み合わせている。
またストーリーの中にはヒミツのキーワードも盛り込んであり、まんがを飛ばさずに読んでもらう狙いも。じっくり読むことで知識も定着する。
『角川まんが学習シリーズ のびーる理科 化学 空気と水・燃焼・水溶液・気体』
- 監修:小川眞士
- カバー・表紙
マオ・シーアン&エアーチーム - まんが作画
望月和臣 - 定価
1,430円(本体1,300円+税) - ISBN
978-4-04-112977-7 - 仕様
四六判/256頁 - 発売日
2025年2月27日(木) - 発行
株式会社KADOKAWA - 詳細
https://yomeruba.com/product/study/mangagakushu/nobiru/322205000721.html

あらすじ:ダーウィン博士の誕生日パーティーの準備中に化学ジョーカーが現れ、プレゼントが消えた! 取り戻すには、化学ジョーカーが出題する化学のミッションをクリアするしかない。理科が大好きなできーる君の力を借りながら、空気や水、火、水溶液など身近なものにかくされたおもしろい化学のヒミツを解き明かし、ミッションクリアを目ざそう! ジェイクたちは無事にプレゼントを取り戻せるのか!?

おもしろいストーリーのまんがの中で身近な例を豊富に取り扱うことで、化学について楽しく学べる本に仕上がっている。
ちょっと難しいと思われがちなテーマでも、イメージしやすい図解を用いてわかりやすく解説。クイズやコラムもあり、楽しんで読み進めるうちに理科(化学)が好きになる1冊。


記事ページも充実。 各章末にはまとめとチャレンジ問題を掲載しており復習にも適している。
また、「のびーる理科」シリーズで唯一実験器具紹介ページを盛り込んでおり、学校の実験で使う基本的な実験器具の使い方などを図解でわかりやすく紹介。
空気と水のヒミツ、水溶液や気体の性質など身近な理科(化学)を楽しみながら学べる。
詳細
https://yomeruba.com/product/study/mangagakushu/nobiru/322205000721.html

